アメリカーナ
2001年2月20日お知り合いの方々と渋谷へ食事に行って来ました。 外人さん御用達らしく、外人率がめっちゃ高いアメリカ〜〜〜ンなファミレス(?)。 アメリカ料理って何なんでしょね? いまいち分からないんですケド。
んでアメリカ料理なんですが、フライ物が殆どでした。 あとはピザとかステーキ....。 しかも量が半端じゃなく多い! こんなに食べれるかーーっっ!!!
オニオングラタンスープを頼んだトコロ、上にのっかってるチーズの厚みが1センチくらいあったです。 もぉチーズと言うより、お餅っすよ、お餅!! もぉ、それでけでお腹一杯になるですよ.....。
味付けも豪快っつーか、大味というか....。 いや、美味しんですケドね。
こんなん毎日食っとったら、そら太りまっせ........。
店内では誰かが誕生日だったらしく「ハッピバースデー」を店員が歌って祝ってました。 そういえばアンミラも誕生日だとやってくれるんだっけなぁ。 一度は体験してみたい気もするが。(^^;;)
とりあえずフライ物は当分いらないなぁ。 今度行く時は毒々しい色したジュースも飲んで来よっと!(笑)
んでアメリカ料理なんですが、フライ物が殆どでした。 あとはピザとかステーキ....。 しかも量が半端じゃなく多い! こんなに食べれるかーーっっ!!!
オニオングラタンスープを頼んだトコロ、上にのっかってるチーズの厚みが1センチくらいあったです。 もぉチーズと言うより、お餅っすよ、お餅!! もぉ、それでけでお腹一杯になるですよ.....。
味付けも豪快っつーか、大味というか....。 いや、美味しんですケドね。
こんなん毎日食っとったら、そら太りまっせ........。
店内では誰かが誕生日だったらしく「ハッピバースデー」を店員が歌って祝ってました。 そういえばアンミラも誕生日だとやってくれるんだっけなぁ。 一度は体験してみたい気もするが。(^^;;)
とりあえずフライ物は当分いらないなぁ。 今度行く時は毒々しい色したジュースも飲んで来よっと!(笑)
コメント