ゆき

2001年1月21日
昨日の夜に雪ふってたケド、朝起きてびっくりデス。 積もってませんか? 思いっきし。
真向かいにあるマンションで夜中にお子様達が騒いでるなぁと思ってたら、どうやらでっかい雪だるまを作ってたみたい。 ちゃんと赤いバケツに手袋まではめてるし。(^^;;)
雪が降ると車は動かせないし、寒いしでいいコトなんか一つもないや!と思ってたケド、心が和むひとときだったのでした。

それはそ〜〜と、今日も何処にも行かず、家でコスカ用の原稿作業してました。 えと、コスカですが新作はありません。 一応折り本らしきモノを作る予定ではいますが、新刊という程ではありませんので。

とりあえず、力つきるまで頑張ります。

やた!

2001年1月20日
オフスプリングのライブ、チケット予約できましたです。 嬉しい〜〜〜!! 嬉しいよ〜〜〜〜!!!
でも誰も一緒に行く人がいません。(T□T)
1人で行くのは淋しいんで、弟を強制連行予定。

......相変わらず、淋しいヤツ.......。

それはそ〜〜と早くコスカの準備に取りかからんとダメですなぁ。 気付いたら、あと1週間じゃないですか。 うぅ〜〜〜、やばやばっす。

文明の利器

2001年1月19日
今日会社の帰りがけ、電車の中で大声で携帯をしている人がいました。 それにつられてか、他の人も携帯かけ出す始末。
や〜〜め〜〜れ〜〜〜。 迷惑だってば。

なんでこぉ〜携帯で話してるのって気になるんでしょか? 普通に会話してる分にはそこまで気にならないんだケド、ど〜〜も携帯って大声で独り言を言ってるよ〜〜にしか聞こえないんだよね〜。 いや、その通りなんだケド。

なんでここまで電車の中で携帯するヤツを嫌うかとゆ〜〜と、多分自分が携帯持ってないからデス。(笑)

.....結局ひがみデスカ!?(T□T)

大仏バー

2001年1月18日
今日は会社をちょっと早めに切り上げて弟と渋谷へ行く予定だったんで、6時半くらいで会社を出たです。 立ち寄ったコンビニで時計を見ると、まだ5時くらいでした。
16時を6時を間違えてマスカ??(T□T)
ってな訳で会社に戻ったトコロ、皆様方から笑われました。 とほほほほ。

その後約束通り、弟と落ち合って渋谷へ。 目的のお店がわからず、だらだらと街を徘徊.....。 地図で確認しておくべきだったよ。

んでそのまんま帰るのも癪なんで、食事でもするかとゆ〜〜コトになったんだケド、あまり渋谷なんて行かないモンだから、ドコに行って良いのやら。(-_-)
本屋に寄ってガイドブック探して韓国料理のお店に行ってみたんだケド、あまり人が入ってなさそ〜〜なんで、ちょっと回避。
結局、前にも行ったコトがあるでっかい大仏様のいるお店に行きました。 ココは食事がおいし〜〜んでかなり気に入ってたり。(笑)

次に渋谷に行く時にはお店をちゃんと調べておこっと。

オフスプリング

2001年1月17日
オフスプの日本公演、金曜日に予約受け付け始まるんで、さっそく予約入れるですよ! 滅多にないから、今からめっちゃ楽しみ! って、まだチケット取れてもないくせに。
はわぁ〜〜、デクスター〜〜。(=▽=)~~

ところで、自分の好きな音楽って、全部カルフォルニアな方々なんですが、コレは偶然でしょうか??(T□T)

っつ〜か、単純すぎ......。
なんつ〜〜〜か、冬コミ終わった後気が抜けたせいか、だらけまくってます。
ダメすぎ〜〜。 とほ。

帰宅途中、電車に乗り換えようとしたハッっと気付いたんだケド、眼鏡がありませんよ? はい〜〜〜?

もしかして、トイレにでも行った時に置き忘れたとか? ともかく確かめにトイレに行ったんだケド、入ったトコロが10分以上たっても出て来る様子がないんですが!(T□T)
もしかしてと思って、会社に電話して聞いてみたトコロ、ありました。 会社に.....。 何でこんなモン忘れるかなぁ。
まぁ、無くなった訳じゃなかったんで一安心。 コンタクトすれば問題ないしね。(笑)

関係ないケド、サーモンマックうますぎ!! マジおいしぃ〜〜わぁ。(=▽=)//

なんだかなぁ.....。

2000年12月21日
今日は会社を早めに切り上げて、アキバまでCD-Rメディアを買いに行ったです。 ちょくちょく現われては大量に買いに来るんで、もぉ顔を覚えられてるかも。(T□T)

んで会計を済ませようと、レジに並んでいた時のコト。 ちらっと横を見ると、ちょっと変わったマウス発見。 なんか蒼いライトが付くみたいなんだケド、そのネーミング「ブルーライト ヨコハマウス」見て、かなりの脱力感。 誰よ、こんな商品名付けたの....。 っつ〜か、誰も止めなかったのだろうか......?(笑)

毎日毎日コツコツと描いてるんだケド、中々進みません。 しかも、ポスター落としました。 すみません。(T□T)
CG集だけは死ぬ気で作ります。 .......会社が29日から休みってのはかなり厳しいね。 はぁぁ......。

咽が.....

2000年12月18日
何か調子ヤバげです。 コレを書いてる途中からドンドンおかしくなっていってる気がします。 っつ〜〜か、咽がイタイです。 お茶をガブ飲みしながらカテキンパワーでどっかに行ってくれと思ってるんだケド、何かヤバいかも。(T□T)

こんな時に風邪引きたくねぇ〜〜〜〜っっっ!!!

打ち身に捻挫に......

2000年12月15日
今日も会社帰りにいもあずきパンを買お〜といつものパン屋さんにいそいそと行ったトコロ、入り口入ってすぐにすっ転んでしまいました。 それはものの見事に。(T□T)
顔をぷっツブしている私に、店員さんや回りのお客さんが親切にも「大丈夫ですか??」と声をかけて下さりました。
......死ぬ程恥ずかしかったデス。

それにしても、よく転けたり、よろめいたり、自動ドアにぶつかったり、エレベーターに挟まったりするのは粗足下しいからなのですか??
......もぅ少し落ち着く必要性があるみたいですなぁ。(T□T)

臨時休日

2000年12月13日
朝会社から「マスタアップしたんで13、14日はお休みです。」とのファックスが!! やた! この時期のお休みは涙がちょちょ切れる程嬉しいデスヨ!!(T▽T)//

ってな訳で1日cg描いてました。 でも全然進んでませんが。 もぉ〜ちょっと早く描けたら良いんだケドね〜。 

それにしても、悔やむまれるのはスタッフルームにかけれなかったコトでしょうか?
あうぅぅ〜〜、密かに楽しみにしてたのに〜〜。(T_T)

モノクロ

2000年12月10日
昨日、朝帰ってから一眠りした後、頼まれてたモノクロ原稿を着手しました。 って、締めきり明後日なんだケドね。
ラフはあがってるんで、トレスしてスキャンしたトコロ、何と線がガタガタのヘロヘロになってますよ? なんつ〜か、水性インクに霧吹きで水をかけたよ〜〜なカンジに仕上がってますが?(T□T)

何回かスキャンしても同じだし.....。 つ〜か、300dpi以上で取り込むとそうなみたいデス。 指定は350dpiなのねん。(T□T)

仕方ないのでパスで全部引き直しました。 めっちゃ時間かかったデス。 何の為にペン入れしたんだかさっぱり分かりません。(T□T)

一応線画を整えて、始めてパワートーンなるモノを使ってみるコトにしてインストールしようとしたら、何とシリアルナンバーがいるとのコト。
シリアルナンバー書いたハガキ探すのに一苦労した後、無事インストールし使い始めたんだケド、アミとグラデ以外あんま使いモンになりませんよ?
っつ〜〜か、グレースケールで入ってる特種効果の格好悪いコトったら。 もぉ〜ちょっと使えるモノを入れて欲しかったですなぁ。

殆ど張り終わる頃なんか目が粗いのが気に入って良く確かめてみたトコロ、600dpi用のトーンを張ってたコトに気が付きました。(指定は350dpi) .....全部はり直しデスカ!?(T□T)
つ〜〜か、最初に確かめろよ......。

そんなこんなでくたびれました。

まぁ、久々のモノクロは戸惑ったケド、モノクロでしか出せない味って結構好きなんだよなぁ〜。 昔はアミとかちょっとしたモノなら自分で描いてたしね。
今年は無理だケド、来年はマンガとかにも挑戦してみたいなっと。(^^;;)

あさ帰り

2000年12月9日
朝、三島さんに「デニーズ行きましょう!」と起こされました。 うぅ、三島さんは朝から元気やなぁ.....、と思ったら何か徹夜明けでハイになってるみたい。 同じくソファーで寝てた藤上さんとシナリオの神代さんと4人で朝デニ(?)して来ました。

朝のファミレスってあんま行ったコトないんだケド、まぁ〜〜とり取りの方がいらっしゃるですなぁ〜。 みるからに妖し気な方が殆どでしたかが。 あ、私らもか。(笑)
んで朝食食べながら4人で取り留めのない話をし、帰ったら9時くらい? デ、デニーズに行ったの7時くらいだったよ〜〜な......。(T□T)

ホントなら今日からデバックなんだケド、免除させて頂きました。
帰ったらもぉ〜一眠りするかのぉ.....。

やきにくきくにく

2000年12月8日
今日は会社の人達と焼肉に行って来ました!! 焼肉なんてコッチに来てから始めてデスヨ!! .....1年半くらい?(T▽T)//
ってな訳で、遠慮なくドンドン食べましたよ。 割り勘だし、食べなきゃね。(笑) タン塩にカルビにハツに多べ放題〜〜。
会計時、泣きを見ましたが。(T□T)

それにしても、みんなでワイワイ騒ぐのって良いですなぁ〜。 仕事では見えない一面とか見えたりで、微笑ましく思うのでした。(^^;;)

会社に荷物を置いてったんで、一旦会社に帰ったんだケド、その地点で終電はサヨナラしてしまいました。 泊まりだよ、泊まり、外泊デスヨ?
まぁ、たまにはこんなのも良いかもね。 コミケ前でなければ......。(T□T)

久々に.....

2000年12月4日
会社が終わってから弟と渋谷へ遊びに行きました。 渋谷って平日でも人が多いですね〜〜。 何かいるだけで、エネルギーを吸収されてしまいそうです。

今回は前に知り合いの方と行った巨大な仏像が目的なんだケド、ちょうど下の階は本屋になってるんで、適当に本を見てぶらぶらしたです。
んで見っけた本、何と「ナチスドイツはUFOを極秘開発」してたらしいですよ! まぁ矢追純一のファンなら当然知ってるコトなんですが!! って良くみたらこの本の作者「矢追純一」じゃないデスカ!!(T▽T)//

その後、上の階にある巨大大仏のあるバーに行ったです。 なんつ〜〜か、明らかに間違ったアジアテイストがとても妖しい雰囲気をかもしだしてるお店なんだケド、料理はおいし〜〜デス! 殆どが辛いのが難点ですが。(T▽T)//

水餃子は大丈夫だろ〜〜と、勢い良く食べたトコロ、口から火を吹き出しそうになったですよ! 見たら、唐辛子みたなのがいっぱい入ってるし.......。(T_T)

店をでた後、またまた本屋によって「バトルロワイヤル」の1・2巻をゲットしました。 あと水野純子センセの本。 激ぷりちー!!

あ〜〜〜、「バトルロワイヤル」帰りの山手線の中で殆ど読んでしまいました。 約15分くらい?? ......小説を買った方が良かったかも。 とほほ。

お腹イタイ

2000年12月3日
牛乳飲み過ぎたみたいで、お腹がイタイです。 何ゴトも程々にですなぁ。(T□T)

普段外に出かけない時は眼鏡を愛用してるんだケド、コンタクトに比べると目は疲れないし楽でええデス。
んでもたまに眼鏡をかけてるコトを忘れて、大ボケをかましてしまうコトがあったり。

本日も眼鏡をかけてるのに、眼鏡の上から化粧水をつけたのでした。 

その他にも眼鏡をかけてるのに、コンタクトを入れた気で眼鏡を探してみたりとか、なかなかのサザエぶりに自分でもうんざりです。
っつ〜〜か、そそっかしいの直りませんか? むむむ。

ふとん星人去る

2000年12月2日
ココ最近寒過ぎて夜は手が凍えて何も出来ない状態だったんで、とうとうストーブを出しました。
コレでいつでも作業可能な訳ですよ! .....ほんまかいな。

ほぼ1日頼まれてたcgを描いてました。 印刷用の為RGBでなくCMYKで描いてたんだケド、自分の好きな青系統の色って殆ど印刷に出ないんだよなぁ〜。 おかげでいつもよりさらに渋い色合いになったのでした。 これで残った頼まれモノは後2枚になりましたデスヨ! .....自分の全然進んでないし.....。 ど〜すれば良いデスカ?(T□T) やばいね、マジで。

夜はおでんを作って食べたのでした。 いやぁ〜〜やっぱ冬はおでんですよ! 大根〜〜〜〜。(=▽=)//
最近、池袋駅東武地下にあるパン屋さんのあずきとさつま芋の入ったパンに激はまり中で、コトある事にそこによってパンを買ってマス。
んでいつものよ〜に、パンを買おうとレジで会計をしていると、何と20円程足りませんよ? ぎゃ〜〜〜、そ〜〜いえばでがけにガスの集金が来て、すっからかんになってたんだったよ!! うわ〜〜〜、恥ずかしい。(T□T)

ここは一つパンを減らしてもらお〜と「このパンのけて下さい。」と言ったトコロ、会計するとさっきより200円増えてますよ? 違う〜〜〜、のけるってのは除いてくれって意味なんだよ〜〜〜!! っつ〜〜か、のけるって方言だったん?(T□T)

ともかく、トテモトテモ恥ずかしい思いをしたのでした。

会社終わってから、三島さんと会社の近くにあるインド料理屋に行ったです。
いろんなお話を聞かせて頂きました。 料理も美味しかったです。 食べ過ぎちゃったケドね。(笑) 

古本屋さんの陰謀

2000年11月30日
前から読みたいと思ってたダニエル・キイスのビリーミリガンを買いに、ちょくちょくよってた駅構内にある古本屋さんに行ったです。

すると何と「本日で一時閉店します」と張り紙が.....。
えぇ〜〜〜とか思いつつ本を探してたら、ソコのおじさんが「何探してる??」と聞かれたんで答えたトコロ、今売り切れ中とのコト。
すると後ろにいた若いお兄さんが「ビリーミリガンは今売り切れてますね〜〜。 クローディアならあるんですが.....。」

コレでもいっか〜〜〜、と思いつつレジに持って行くと、後ろでさっきの兄ちゃんが「やった! 作戦成功!!」と違う兄ちゃんと話してるのが聞こえました。

.....作戦やったん? ひっかかったのね?
まぁ、いっか。(笑)

おじさん曰くの「一月にはまた開くからその時にはとっておくね。」とのコトでした。
そん時までに、溜まった本を読んとかなきゃね。
今日も会社へ行き掛けに変な人と遭遇したです。 通り過ぎようとしたら、ささやくよ〜〜な大声(ちょっと表現しにくいなぁ)で「死んじゃダメよ! 生きてれば良いコトあるからね!! 死んじゃダメよーーーっっ!!」と、延々と大声で叫ばれてしまったデス。 ......誰が死ぬかっての。

まぁこの電波を受信している(と思われる)おっさんに叫ばれたのははじめてじゃ〜ないんだケドね。
前は「会社へ行くのね!(後は聞き取れない。 電波語??)」とか何だかよく分からないコトをささやき叫ばれたのですが。

このおっさん以外にも電波を受信してらっしゃる方とホントに良く遭遇します。
もしかして都会には怪し気な環境ホルモンとやらがうじゃうじゃ飛ンでるのかもしれない.......、とガタガタ震えたのでした。

あんまし変な人とは遭遇したくないです。 ....田舎に帰りたい.........。(T□T)

余談だケド、昨日の日記の続き。 暴力うんぬんっての、愛のムチは必要だと思うなりよ。

都会は恐ろしい.....

2000年11月27日
会社からの帰りがけ、乗り継ぎの駅で電車を待ってたら、いつのもよ〜に浮浪者(というか、定職を持たない人?)がホームのゴミ箱をあさっていたんだケド、たちの悪そ〜〜なおっさんがやってきて、いきなしソノおじさんに蹴りをかまして去っていきました。
眼鏡をちょうど蹴られたらしく、鼻血を吹き出してたです。
一瞬何が起こったのか良く分からなかったんだケド、びっくりしたです。 只ただ、呆然としてしまいました。
顔見知りなのかもしれないし、前に何かされたのかもしれないケド、暴力はいかんですよ。 個人的な意見ですが、暴力を振るう人は動物以下だと思ってマス。 怒鳴る程度におさえときましょう。 ....何か違う気もするが。(;_;)

とにかく、都会にはいきなしこんなコトする人がいるんだろ〜〜か、とぶるぶるしたのでした。
....田舎に帰りたい.........。

1 2 3 4 5 6 7 8

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索