風ひきさん?

2000年9月21日
只今会社から戻って来たじょ。 お疲れじょ。
ってゆ〜〜か、ど〜〜も風邪をひいたみたいで、頭がガンガンするっしゅ。
ついでに鼻水が止まらない〜〜〜。(T□T) ぅぅぅ。
最近は早く会社から帰るよ〜〜にしてたのにね。  ひどいよ、ひどいよ。

会社の方にまたもやDVD貸してもらいました。
今日は「sliipy hollow」とゆ〜ちょっと恐い系。 わわ、楽しみら〜。
って、まだ昨日借りた「ジャンヌ・ダルク」見てないのに〜。
うぅ〜〜、溜まっちゃうよぉ〜〜〜。

それより、今日は早くご飯作って、早く見て、早く寝ないとぶっ倒れて明日あたり死ぬりますよ?
っつ〜〜か、寒気がするんですが......。(T□T)

ほわぁ〜〜。

2000年9月20日
今、羊たちの沈黙の続きにあたる「ハンニバル」を読んでます。
いやぁ〜〜、レクター博士、かっこええデス!(T▽T)//
まだ下巻に入ったばかりなんで、これからが楽しみなのじゃよ〜〜〜。
ってな訳で、猛然と羊たちの沈黙をまた見たくなって来たんで、会社の人に貸してもらうコトに大決定!!
今から、どきどきしてます。(笑) レクター博士〜〜〜〜〜〜!!

えと、前提だケド、前に日記で描いてた本日のらくがきですが、復活しました。
まだど〜するか決めてないんで、topからしか行けません。

ほんにゃさん。

2000年9月19日
今、も〜〜れつに欲しい本があるんだケド、かなり昔のモノ(5年くらい前?)でどこの本屋にも売ってません。
ってな訳で、古本屋を捜してるんですが、どこか良いトコロないかしらん?
実家(岡山)はすっごく本屋と古本屋が多くて、本捜すのもあんまし苦労しなかったんだケド、
今住んでるトコロは回りにあんま本屋なくって(あってもショボイ)ちょっと不便。
田舎じゃないから車で気軽に行けないしね〜〜〜。 駐車場ないし。
古本なんかも、プレミアとかついて恐ろしいコトになってたり。

それにしてもこのプレミアって、曲者やね〜〜。 コレって都会とYahoo!オークションにしか存在しませんよ?
その点、田舎はええデス。 車なしには生活できませんが。(笑

ほええ〜〜〜。

2000年9月18日
今までさぼってましたね。 すまんっしゅ。

えとAIR終りました。 なんつ〜〜〜か........。
また感想は後日書きます。 はぁ。 ←コレだけで想像つく?(笑)

この間、友達からハガキがふいに来てたんだケド、懐かしくなって久々に電話してみたデス。
かなりの長距離電話なのに30分以上話込んでしまったぉ。
んでも気分的にリフレッシュした気になったのでした。(笑) あ〜〜〜、会いたいなぁ。 ちょっと前まで、一週間に一回は会ってた仲なのに、今じゃ〜一年に一回も会えれんモンなぁ。
やっぱ遠いよ、ココは......。

どろり濃厚。

2000年9月13日
まだまだAIRぷれい中。(笑)
よって、日記もさぼりなのだぁ〜〜っっ!!
ってダメですか??(T□T)

会社に行く途中、何か靴の調子おかしいなぁとか思ってよくよく見てみたら、靴底がもげそでぷらんぷらんしてました。
おぉ〜〜こんなになるまでよ〜〜履いたなぁ。(笑)
そろそろ靴も買い時かな?

みなさんは靴を買う時にどんなコトを重点おいて買ってます? 私は値段もそ〜〜なんだケド、一番譲れないのはヒールの高さデス。
背が低いモノで、絶対に13cm以上あるモノじゃないと、買わないよ〜〜にしてマス。 基準の靴があって、それ以下のヒールだと、どんなに気に入ったデザインのモノでも買いません。(笑)
ええ年こいて、圧底はくなとか言われそ〜〜ですが、コレだけは譲れんのじゃよ〜〜!! たとえ捻挫しよ〜〜とも、足がもげよ〜〜とも。(笑)
んでも、回り全部が圧底だと全然意味が有りません...........。(T□T)

ってな訳で、久々にショッピ〜ングでもしよっかな。 にはは。(^^;;)

お米券進呈。

2000年9月12日
毎日ちょっとづつやってマス。 どろり濃厚なアレ。(笑)
中々進まないんだケド、やっぱ良いデス。 コンプリートは、まだ先は長そうっしゅ。 むぅぅ。

会社に行き掛けに電話がかかってきた。 滅多に電話なんてないのにね〜〜〜。 いっつもセールスとか勧誘ばっかでウザイんで、取るのが面倒だったんだケド、出たトコロ案の定セールス.....。
「今日はお得な美顔の...」と言った瞬間に「いらん」と一言言って切りました。 むぅ。
いっつも思うんだケド、こ〜ゆ〜〜勧誘って、電話代だけでもバカにならないと思うんだケド??
まぁ、あたり構わず電話したり、でっかいチラシを毎日のよ〜にしたりするってコトは、それだけ儲けとるってコトだよなぁ。
よ〜〜するにぼったくりデスカ??(笑)

ぅ〜〜最近寝不足気味デス。 ゲームやりすぎですか?(笑)

ぅぅぅ。

2000年9月11日
なんつ〜〜か、昨日泣きすぎて普段から腫れぼったい一重まぶたが約2倍くらいふくれあがってマス。(T□T)
もぉ〜〜ソレは恐ろしいコトになってますよ? 鏡を見るのが恐いっしゅ。 ぅぅぅ。
それでも今日も会社帰ったら速攻えあるのだ!! いやぁ〜〜、やっぱ愛デスヨ?

そ〜〜いえば、すっかり忘れてたケド、コスカ......。 どぉ〜〜しよぉ......。 が、がぉ....。

ほわわぁ〜〜〜〜。

2000年9月10日
今日も一日中どこにも行かずにえあってました。
一応佳乃と美凪をクリア。 ほわわぁ〜〜、結構長かったデス.
いやぁ〜〜〜、やっぱ面白いデス! 佳乃を最初にクリア時の印象は???だったんですが、美凪をクリアした地点では、kanonと同列くらい良いデス!! 久しぶりに大泣きしました。
まだやってない人はぜひぜひやりましょ〜〜!

ところで、泣きすぎると頭が痛くなるのはど〜〜してでしょう?? 鼻水すするのが悪いんかにゃぁ〜〜〜??

これから観鈴行っきますっっ!!

ひたすらに。

2000年9月9日
昨日夜に始めてから只ひたすらにAirってマス。 と言っても、まだ一回クリアしたのみですが。 しかもBAD。(T□T)
まだ、話の本筋がつかめてないんだケド、結構面白いデス。 しっかし、美凪ってばイメージ違い過ぎっしゅよ....。
今のトコロ、一番のお気に入りは佳乃さんっしゅ。 まだ全然クリアしてないんで、何とも言えませんが。(笑)

メッセの時計ですが、無事に通販で手に入れられそ〜〜デス。 良かった良かった。(^^;;)

んでは、これからエアりマス。

Air

2000年9月8日
Airを買いに朝早く(9時)にアキバに向かったデス。
メッセの特典なオルゴール時計がどぉ〜〜しても欲しくて行ったんだケド.....、甘かった。(T□T)
10時前にお店についた時には既に売り切れてまちた。
ウソマップ何かはまだあったんだケド、オルゴール時計以外は欲しくないんだにょ〜〜〜ん。
ってゆ〜〜か、既にメーカー通販で買ってるしね。(弟が。) まだやってないケド。

仕方ないんで、前に頼んでおいたレーザー用のメモリが入荷してたんでラオックスのMac館へGo!
店内をぶらついてるとXIのマウスパット発見!! おぉぉ〜〜〜!! めっちゃらぶりぃ〜〜〜っっ!!(T▽T)// んでも、使いにくそうだったから、買わなかったっしゅ。 やっぱ良く使うモノは実用的な方がいいかなって。
結局メモリとキーボードカバーを買ってお仕事に行きました。 むぅ。

仕事場につくなり「Airどうだった??」とか聞かれて答えたトコロ、何やらメッセでは整理券を配ってたらしく、そんなモン持ってない私は行っても無駄だったコトが判明。 とほほ。 次からはちゃんと予約します......。(T□T)

ってなカンジで散々な一日だったのでした。 つ、疲れた.......。

誰かメッセのオルゴール時計を譲ってやっても良いという優しいお方おりませぬか〜〜?? メール下さい〜〜〜。 ぅぅぅ。

うめき声......。

2000年9月7日
会社からの帰り、地下鉄を待っていた時のコト.....。
ざわついてるホームにかすかな「ぅぅぅ〜〜〜」とか「ぉぉぉ〜〜〜〜」みたいなうめき声が聞こえてくるよ〜〜な.....。
耳を澄まして聞こうと試みたんだケド、回りがうるさくて聞こえるよ〜〜な、聞こえないよ〜〜な...。
一瞬空耳かな??とか思ったんだケド、やっぱり聞こえてくる。
な、なんすか〜〜〜!? も、もしかして、幻聴(T□T)
あゎゎとか思ってたら何故かいきなしホームがしぃ〜〜〜〜んと静まり帰ったっしゅ。
それでも尚聞こえてくるうめきとゆ〜〜か、うなり声。
ど〜〜やらホーム端から聞こえてくる模様。 んで、そっちの方向を見たら、なんと!!
おっさんが1人で浪曲の練習をしてたのでした。(T□T)
なんつ〜〜か、無気味やろ! 変な霊かと思ったデヨ!!
ま、超現象じゃなくって良かったち〜〜ん。

今日は久しぶりにコージーコーナー(ケーキ屋さん)によりました〜。
お好みはティラミスなんだケド、今はやってないみたいなんで、チーズケーキにしよっかなぁ〜〜。
っと、良く見たらチーズケーキ3種類ありますよ?(レアとかマスカルポーネ除く)
「チーズケーキ」「スペシャルチーズケーキ」「オーストラリアチーズケーキ」
一見したトコロ全部普通のベイクドタイプですが?
一体何の違いが......。
ってな訳で、3つ共買ってきちゃいました。(T▽T)
味は微妙〜〜〜〜に違ったケド、安いヤツでええわぁ〜〜〜、私。(笑)

明日はいよいよAirの発売日ですにゃぁ〜〜。
何かメッセの特典は無理っぽいですが、ちゃんと手に入れたんで、
これから当分の間は連絡とれません。(笑)
会社の方からDVDで借りて来ました〜〜〜。 今見終えたトコロっしゅ。
え、えと.....。 何が怖かったのでしょうか?? 何かよ〜わからんまま終わってしまってました。(T▽T)//
借りる際に「ラストで何が怖かったかレポートしてねん。」と言われてたのに、不覚にもさっぱり分かりませんでした。
何かあったの??
映画事体は面白い作りをしてて、結構のめり込めたんだケド、オチがさっぱり分からんち〜ん。 何だったん? ぅぅぅ〜〜〜〜〜。
最初のインタビューあたりに何かあるらし〜〜んですが。
誰か私にラストで何が怖いのかを教えて下さい。 マジで切望。(T□T)

話は変わるケド、メッセサンオーでAirを予約すると特典で時計が貰えるらしい。
ど〜〜しても欲しんで、メッセHPの通販にちょくちょく行ってるんだケド、通販は一時中断とかで、中々復帰してくれないっしゅ。
うぐぅ、並ぶのはイヤだなぁ......。(T□T)

夜に連れとジャナサンに行って来ました。
なんつ〜〜か、ファミレスって結構好きなんだケド、ど〜〜してバカ騒ぎするヤツラがいるかねぇ?
大人しく黙って食事出来ん?? って、お通夜みたいなのも、遠慮したいケド。(笑)
ヤンキー姉ちゃん(まだいるんだねぇ)の尋常でないバカ笑いが店内に響く度「この女絞め殺したろか!」とはらわたが煮えくり返ったのでした。
ちょっとは回りのコトも考えて欲しいモノデス。 食事も不味くなりますヨ?

何か文句ばっか言ってるなぁ。 ダメすぎ〜〜〜〜。(T□T)

PS
今日買った飴が衝撃的でした。
味はどこにでもある「梅」なんだケド、中にホンものの梅干しが入ってマスヨ?
外はありがちな純日本風のアメっしゅ。
お口に入れると、何ともいえない不協和音が......。

会社の人にあげたら大不評でした。 ぅゎ。

いやぁ〜〜〜、世の中いろんなモノがあるんですね!!

いろいろ。

2000年9月5日
この間買った「多重人格殺人」とかゆ〜〜本を読み終えました。
なんつ〜〜か、コレノドコガタジュウジンカクデスカ??(T□T)
いやぁ〜〜〜、世の中にコレ程面白くない本ってのもあるんですね! 感動しましたよ!
買ったからには全部読まんともったいないんで、渋々読んだんですが、苦痛でした。 ハイ。
ってな訳で今はちょっと前に買ってた大塚英志のサイコ-雨宮一彦の帰還-を読んでます。 なんつ〜〜か、読んでて落ち着きます。 腹立ちませんし。(笑)

会社の方に「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」とかゆ〜DVDを貸して貰うコトになったデス。 何やら彼女と2人で見てたら、彼女は恐ろしがって2度と見てくれないらしいデスヨ。 泣いてぶるぶるするらしいっしゅ。 うげぇ〜〜、そんなに怖いん??(T□T) 期待ちょっぴり、どきどきたっぷりデス。 夜中に1人でトイレに行けなくなったりして。
ところでこの映画、車酔いする人が見たら気持ち悪くなるってマジですか?(笑)

会社の行き掛けに、障害者雇用促進月間とやらのキャンペーンでハーブの種を貰ったデス。 前にガス屋さんい貰ったお花もすくすく育ってるみたいなんで、一緒に育てるべぇ〜〜〜!(^o^)//

はわわ。

2000年9月4日
会社から帰りがけ××駅についたと思ったら、電車が止まって動かないですヨ?
しばらくして構内放送が。
「●●駅と●●駅の間の踏み切りで、人身事故があり、安全確認の為しばらく停車します。」とのコト。
最初のうちはもへ〜〜〜んと構えてたんだケド、待てども待てども動かない。
そしたら今度は「現場検証の為......。と、放送が.....。
とほほほ〜〜〜〜〜。 クーラーはきかないし、蒸しぶろ状態っしゅ。
結局、約1時間足留めをくらったのでした。(T□T)

やっと××駅を出たのはええケド、足留めをくらってた人たちが殆ど乗り込んで来た電車はすし詰めならぬ、あり詰め状態で足ってる人はめっちゃ辛そうでした。(始発からなんで座ってました。)

話は変わるケド、皆様方は辛いモノお好きですか〜〜? 豚キムチとか〜〜。
私は大好きデス。 キムチとかそれだけでぼりぼり食べるくらい好きなんだケド、何故か辛いモノを食べると必ずと言っていい程、お腹を壊しマス。
なんか、食べて1時間くらいしたら効果(?)が出て来るデス。
何で〜、何で〜〜〜、どぉ〜〜〜してぇ〜〜〜〜???
誰か辛いモノをお腹の調子の因果関係を知ってる方、教えて下さい〜〜〜〜。
あ、食べるなとか言うのは禁止。 好きなんだもん〜〜〜。(笑)

えと、もぉ〜御存じの方もいるかもしれませぬが、裏ページやっと出来ました。
入り方は内緒デス。(笑) 見つけたら宜しくデス。
何か、レンタルビデオ日記と化してるにゃぁ〜。 まぁ〜ええケド。(笑)

何かこの間借りて来た2本が物足りなかったんで、今日はちょっと遠出して違うレンタル屋に行ったです。
目的はとゆ〜〜と「黒い家」!! 元はとゆ〜とコレがなかったんで、他のを借りて来たんだモンね。(^^;;)

家の近所にあるレンタル屋さんは大きくないんで、そのビデオは一本しか入荷してなかったんだケド、今度のビデオ屋さんは違うよ??
ってな訳で楽勝で借りれました。

.....。 面白ろな....。 なんつ〜〜か、原作が結構面白かっただけに、面白くなさがかなり倍増。 あまりにも出てくる人の個性がきつすぎ。 ってゆ〜〜か、大袈裟な演技しすぎ。 西村雅彦なんか映画見るまでははまり役だぁ〜〜とか思ってたケド、全然イメージ違うじゃん。 もっとぼそぼそ抑揚なくしゃべって欲しかったですよ? 内野聖陽もオーバーすぎ。 もぉ〜ちょっと落ち着いた演技にして欲しかった。 まぁ〜実際にこんな目にあって落ち着ける人なんていないとは思うケド。(笑)

唯一凄かったのは大竹しのぶ。 めっちゃ凄すぎ!! コワレ具合といい、スゴ イとしか言い様がないデス。 「ちちしゃぶれーっ!!」ってのは原作もびっくりですなぁ。(笑) ところで、あのちちって本物の大竹しのぶのなん?? もしホントなら良いちちをおお持ちで。(^^;;)

何だか、前見た2本以上に消化不良気味になりました。 はぁ〜〜〜。

ど〜でもえ〜〜ケド、田中美里って側にいるだけで気分が滅入ってきそ〜〜デス。(笑) 鬱陶しいオンナじゃのぉ。

夕方、弟が実家に帰省する間ノートPCを貸してくれるとゆ〜ので受け渡し場所の品川に行ったデス。 待ち合わせ場所を間違えたりで散々だったケド、アンミラでまったりとケーキを食したんで、ちょっと幸せ。(^^;;)
それにしてもケーキとコーヒーだけで1100は高いよなぁ。 コーヒー3杯飲んで、約1時間粘ったんで元は取ってますか?(笑)
その後品川駅構内にあるお寿司屋さんにGO! サーモンがめっちゃおいしかったデス。 おごりなのが美味しさの秘けつっしゅ!。 って、弟におごらせてるんかい?(T□T) ←いつものコト。

その後東京で別れて家に直行したのでした。

これでAirの準備もばっちりにょ!!

むぅぅぅ〜〜〜。

2000年9月2日
今さっき借りて来たビデオ、もぉ〜見ちゃいました。 オールナイトロング2ってヤツ。 1がなかったら2を借りてきたんだケド、コレ1も見たコトあるわ。 しかもかな〜〜〜〜〜り前に。(笑)

内容はとゆ〜〜と、あんまりありませぬ。(笑)
単なる血みどろの猟奇殺戮モノデス。 いじめにあってた少年がいきなり覚醒して、誰彼構わずばっさばっさ.....。 見てて吐き気を催したっしゅ。 って、残虐なシーンは目をつむってたんで、殆ど見てませぬが。 ←意味ないじゃん! まぁ〜、異常な状況下に置かれると精神的にも影響をきたすと言うでしょうか。

しかしコレ最近の17才あたりに見せたらマジやばいよなぁ.......。 こんなモンに毒された日にゃぁ〜恐ろしいコトになりますよ?
個人的には1のが面白かったデス。 お薦めはしませぬが。(T□T) 明日あたり3も借りてこよ〜〜かな。

そうそう、今回借りてきた2巻はゆずの片割れが出てるそ〜〜〜デス。 何やら、成年向けなんで未成年以上の方しか見れないケドね〜〜〜ん。(笑)

久しぶりに。

2000年9月1日
この前から読んでた「黒い家」って小説が結構おもしろかった。 んなモンで、ヴィディオ(笑)を借りたくなって、近くにあるレンタル屋さんに行ってみました〜。 引っ越してきて早1年ちょっとになるのに、その間レンタルなんてしたコトなかったですよ?(^^;;) 実家にいた時はしょっちゅう借りてたのにね〜〜〜。

んで、そのレンタル屋さんに行ったはえ〜〜ケド、「黒い家」ってのがないですヨ! 正確にいえば、借りられてますよ? ここまで来てそのまま帰るのは何なんで、前から見たかった「シックスセンス」を借りてきちゃったよん。

家に帰って早速見たデス。
ん〜〜〜〜〜〜、思ってた程じゃ〜なかったデス。 面白くなくは無いんだケド、期待した程でもないっちゅ〜〜か。 ラストはちょっとびっくりしたけどねん。 まぁ、ありがちっちゅ〜トコロかな。
そして、ビデオを返しに行って次なるモノを借りてきてるあたり.......。 ぉ〜〜ぃ。

今度借りて来たのは一部で有名な「オールナイトロング」ってビデオっしゅ。 何やら、めっちゃ恐いそ〜〜〜な.......。 夜に見るのやめといたほ〜〜がえ〜〜〜かなぁ。(;_;)

あ、コスカの準備せなな.......。 ←遠い目。
首が痛くてたまりませぬ。 朝起きた時は何ともなかったのに、電車の中で寝違えたのか首が全然回りませんよ??
昔、高校ン時に軽く寝違えたのを無理やり動かしたら、ゴキッッ!!って音と共に全く動かなくなってしまって、一週間程通院した経験があるんで、首を動かすのすら怖いっしゅ。
今回は違うケド、いっつも寝違えて苦しい思いをするのって、土曜日なんだよなぁ〜〜。 せっかくの休日に布団から出れなくってうんうん言ってるのって、めっちゃ哀しいぉ。
最近寝不足状態だったから、寝違えたのも何かの警告かも〜〜〜〜。 今日こそは早く寝よ......。

本日も。

2000年8月29日
今日も会社からカキコっしゅ。 ダメ人間ら〜〜〜。
今日こそ早く帰って晩御飯つくるなりよ!!
最近サボってばっかだったからなぁ........。

この間から読んでた「13番目の人格 ISOLA」って本を読み終えました。
あんま面白くなかったにゃぁ〜〜。 ってゆ〜〜か、期待してたのと随分違ってたのね。
どっちかって〜〜〜と、現実っぽいのが好きなんだケド、最初っからうさんくささが漂っててむぅぅぅ〜〜〜なカンジでした。 んでも、最後のどんでん返しは良かったかな。
んで今は同じ原作者の「黒の家」を読んでます。 ど〜〜でもえ〜〜ケド、この作者、専門的なコトを詳しく書きすぎて、テンポを悪くしてるよ〜〜な.....。
まぁ、あんまり説明がないよりは良いんだケドね。

最近夜が暮れるの早くなってきたにゃぁ〜〜。

お仕事中は.....。

2000年8月28日
ちょっと前からお仕事中にCDが聴けるよ〜〜になったって前の日記でも書いたんだケド、聴く音楽によって作業はかどるし、のらなかったり。
良いのはアッパーなカンジのモノが良いんだケド、あまりにのりすぎるとそっちに気を取られて全然進まなかったり.....。 ダメじゃん。
イヤホンつけて聴いてるんだケド、思わず口ずさむ危険もあり。(笑)
ってな訳で、今はjunkie xlをエンドレス状態で聴いてマス。 後はAir。(プレガールのおまけのヤツね〜〜〜〜) って、全然ジャンル違うじゃん!(T□T)

なんか良いのあったら教えてちょ〜〜。(スカコアとか好み)

1 2 3 4 5 6 7 8

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索