最高ですか〜〜??

2000年11月22日
やっとこさoffspringのnewアルバム買いました。
やっぱ良いデス! 最高ですよ!! 今回もいろんな曲調入り乱れて相変わらずのハイテンションぶりでした。 特にcome out swingingなんかめっちゃ良いです。 車とかで聴いてたら、ぶっ飛ばしそうで恐いですが。(笑)
それにも増して、デクスターの声の良いコト、良いコト.....。 思わず涙がちょちょ切れそうになりました。

offspringの新しいアルバム「CONSPIRACY OF ONE」は
リンク
で全曲MP3で公開してますので、興味を持たれた方は是非とも聴いてみて下さい〜〜。

うぐ。

2000年11月20日
またまたサボってしまいました。 ダメだめですなぁ。

今日は三島さんが会社にてグラタンを作ってたので、ご馳走になりました。 なんつ〜〜か、グラタンなんて滅多に作る機会がないモンで、遠慮なく腹一杯頂きましたよ、ええ。(笑)

自分的にパグ犬はこの世で一番かわいい犬だと思ってるんですが、どぉ〜〜もみなさんとはズレてるみたいですね。 今日も会社の人にしこたま「ぶちゃいく」と言われました。 何でじゃ〜〜〜!! めっちゃかわいいじゃん!!
パグの他だったら「ボストンテリア」か「フレンチブルドック」がかわええデス。 っつ〜〜か、好みが片寄りすぎかも。(笑)

あれ?

2000年11月16日
前に新しいPCを買った時、臨時で弟からタブレットを貸してもらってたんだケド、すっかり忘れてました。 既に自分のモノだと思い込んでましたヨ! メール貰って「そういえば、そ〜〜だったなぁ。」って思い出しましたですよ。
なんつ〜〜か、ダメすぎです。 PC買ったのが6月くらいだったから、半年近く??(T□T)
こ〜〜やって人のモノと自分のモノの区別がつかなくなって行くんでしょか?

......借りたモノは早く返しましょう。

人間技??

2000年11月15日
三島さんと話していたトコロ、何と三島さんは36Pを2日あればあげれるそうだ。 何ですか? ソレは?? ってゆ〜〜か、人間技ちゃいますよ?
上手い人ってのは描くのも早いんだなぁ、とつくづく思ってしまたです。 あぁ〜〜、上手くなりたい〜〜。 .......なりたいんだったら、描こうよ、毎日。 いつも同じモノばっか描いてないで、新しいコトに挑戦してみようよ。 忙しいのを逃げ道にするなよ.....。 と、自己反省したのでした。

最近、復刻ブームらしくいろんなモノの続編やったり、カバーやってたりしてますが、何でもカンでもやるのはちょっと考えモノです。 っつ〜〜か、ジッタの復活(?)は嬉しいケド、何だか知らん女集団「夏祭り」歌うんじゃねえっっ!! 合唱すんな!
.....ちょっと古いね。

忍者切腹。

2000年11月14日
コミケ、昨日日記にも書きましたが、なんとか受かりました。 受かってたのは良いのだケド、まだ何にも出来てません。(T□T) 頼まれモノがあと3点程あるんで、ボケボケしてられないです。 ぅぅぅ。

会社でninjaバーガーなるサイトを見ました。 覆面と足袋は良しとしてTシャツ着てますよ? コレ忍者か〜〜!? 忍者なのかぁ。(笑)
何やらデリバリーで30分以内に届けられなかったら切腹するらしいですよ? しかもオプションでお誕生日とかにお祝会をしてくれるみたい。 .....刀でケーキ切ってるし。 ってゆ〜〜か、明らかに間違っとりますが?(T▽T)//
それにしてもメリケンさんは量が半端じゃないですね。 マクドのLLセットなんて目じゃ〜ないです。 ポテト、山盛りにも程があります。(笑)
とりあえず、みんなで大笑いしたのでした。

どきどき体験。

2000年11月13日
今日は所用でエンターブレイン本社に行って来ました。 なんつ〜〜か、トルテに出て来る破壊ばかりされてるビルそのまんまでした。(笑)
もしかして水ピンやみさいル小野に会ったらどぉ〜〜しよぉ?とか思ってたケド、やっぱり会えれませんでした。 って、当たり前か。(T▽T)//

帰りにHMVによってoffspringのnewアルバム買おうと思ったんだケド、ポイントカード忘れて来てたんで、そのまま何処にもよらずに帰ったのでした。

コミケ当落結果でましたね〜。 お陰様で何とか受かりました。 詳しくはインフォメページにアップしますので、宜しくお願い致します〜〜〜。

お風呂。

2000年11月12日
お風呂を入れてたら、お湯加減を間違ったらしく熱湯風呂になってました。
お湯を少し抜いて、水を入れたつもりが熱湯と入れてて、さらに熱くしてしまったのでした。 老化現象!?(T□T)

藤上さんに「鋼鉄天使くるみ」を借して貰いました。 4巻まで見たのですが、中々面白いデス。 マンガの方も見たコトあるのですが、DVDのが面白いかも〜。 お気に入りはカリンカとサキ〜〜。 どっちも捨てがたいよ。
早く次の巻が見たいですぅ〜。! ←感化。(笑)

どこにも行かず。

2000年11月11日
cg描いてました。 やっと出来たケド、何かヘボ......。 絵を変えようとしてるせいもあるんだケド、不安定で崩れてマス。 とほほ〜〜。

他には何もありませんでした。 はぁ〜〜。
何か楽しいコトないかなぁ?

ねこ好き??

2000年11月10日
何か知らないケド、うちの会社の回りにはノラねこがうじゃうじゃいる。 もぉ〜そこら中にうようよと.....。
自分はねこより犬派なんで、別になんともないんだケド、めちゃくちゃねこ好きの人ってねこ見たら声が裏返る人がいたりしません?
同僚の三島さんも異様にねこ好きな人で、ねこを見る度に「にゃんにゃん〜〜〜!!!」とねこ語を発っしてたり。

そんな超ねこスキーな三島さんは本日ねこを拾って来たのでした。
何でも会社前に行き倒れてたらしい。 かなり弱ってたらしく(しかも腹ペコ)病院につれてったらしい。 むぅぅぅ〜〜。
餌をあげたら食うわ、食うわ。 もぉ〜ガツガツもしゃもしゃ。 よほどお腹が空いてたんだろ〜なぁ。

三島さんは何やらコノねこを持って帰って育てるらしい。 おぉ〜〜、心優しい人だ。 私には真似出来ませ〜〜ん。

その後、「ねこ三味線」とか「すまきねこ」とか言って、三島さんをからかって遊んだのでした。

びっくりぱふぇ

2000年11月9日
はぁ〜、随分と長いコト日記つけてなかったですね、すみませぬ。 何とか復活してみたケド、多分また長続きしないだろ〜〜なぁ。(T□T)

それはさておき、今日は藤上さんと攻牙沙さんとお〜じさんとで会社が終わった後ラケルに行って来ました。
いやぁ〜かわいいなぁ〜チェックのエプロンは!(T▽T)// 神戸屋もええですが、ラケルは家庭的なカンジのするのが良いトコロです。
ところでラケルのパフェって異様に大きくないですか? お〜じさんが食べてるのを見てびっくりしてしまたですよ。(笑) 
今度はお台場のアンミラ?? 行きますよ! どこへでも!! 

えと、コミックとらのあな様に夏に出したcg集を委託させて頂きました。 とらのあな様のHPで通販もやってるみたいです。(笑)
イベント配付と同じ価格設定ですので、欲しい方はどうぞ〜。

ぼけ〜〜〜っと

2000年10月1日
まったりとcgを塗ってました。 今回はいつもと趣向を変えてフォトショップおんりーで塗ってみました。 たまにはこんなのもいっかも〜。

最近思うトコロあって、絵を変えようと模索してマス。 何にしろ良い意味で変化していかないと、取り残される気がして。 まだふわふわした状態なんだケド、いいように変化できればいいなあと思ってます。 って嫌な進化したりして。(苦笑) ど〜〜なるコトやら。

ってなカンジで、また看護婦さんですが感想とか頂けたら嬉しいです。(^^;;)
あんまし変わってない??

食べ放題!

2000年9月30日
今日は何と赤坂プリンスホテルにひろさん達とケーキの食べ放題に行って来たのデス!
最初にアキバで待ち合わせて必要なモノを買った後、赤坂に直行〜! ところでアキバって地下鉄通ってるんですね〜。 今まで知りませんでした。(笑)

始めて行った赤坂は今までで一番感動しました! なんつ〜〜か、赤坂に近付くにつれて格好いいお兄様方が増えていくのにどきどき。 スーツに弱い私。 (笑)
ソレはさておき、地下道から抜けるとすぐに目的地が見えたんだケド、すっごいスゴイすごい〜〜〜っっ!! 何て〜〜の? ドラマの世界ですよ? でぇ〜〜んとそびえ立つ優美な姿に思わず圧巻されてしまいました。 ってゆ〜〜か、飲み込まれるし。(笑)
ビルはビルでも池袋や新宿とは大違いだ〜〜〜。

早速食べ放題に行ったんだケド、やっぱいつものどろりとした格好じゃ〜不味かったですか? なんか浮いてんですケド??私達。(T□T) まぁ、気にせずに目的のケーキに突進! さすがは一流ホテルのケーキ。 美味しいよぉ、おいしぃ〜〜よぉっ!!(T▽T)// お茶もあるし、パンやハムまであっていたれりつくせり状態っす! ケーキは若干ムース系が多めで生クリーム系は少なめ。 んでもプリン系が充実してたのが嬉しいトコロ。
殆どのケーキを食した後、 カモミールティーを飲んでまったりと優雅に過ごしました。
イブニングドレスのお姉様が生ピアノ演奏してたのも一層気分を盛り上げてくれたのでした。
これで1300円は安過ぎっす〜〜っ!!

帰りがけに地下道がライトアップされてて、心地良い音楽(オルゴールみたいな)が流れてたのも今日を締めくくるに相応しかったです。 絶対また来ようっと!!

お気に入り

2000年9月29日
最近はまってるのが、カップで売ってる「オニオングラタンスープ」。
インスタントながら結構おいしぃ〜〜の! パン部分は??なんだケド、スープがおいしいったら!
お勧めなんで、興味のある方はぜひお試し下さい。

んで、あまりにも美味しいんでスープの本を開いて作り方見てみたトコロ、材料は主に玉ねぎのみ。
もちろん具で浮かべるバゲットやらチーズはいるんケド。
玉ねぎをきつね色になるまでじっくり炒めてアノ独特な甘味を出すらしいです。 すっごいね〜〜〜、玉ねぎの力!
今度時間があったら挑戦してみよ〜〜かな?(^^;;)

お出かけ

2000年9月28日
久々に会社が終わった後友達と待ち合わせて横浜に遊びに行きました。
地元ながらあんまし横浜には遊びに行ったコト少ないんで、食事しよ〜〜にも何処に行っていいのやら。
とりあえずHMVにCDでも見に行くコトに決定。
前から欲しいと思ってたGreen Dayのアルバムをゲット。
ちょっと視聴してみたトコロ、なかなか良いカンジかな〜。
全然パンクじゃなくなってたケド、それはソレで良し。(笑)

CDといえば、私のすきすきアーチスト「offspring」が出るのです!!
2年ぶりっすよ〜〜っっ!! んもぉ〜〜、この日をどれ程待ち望んだコトかっ!!(T▽T)//
今からしんぼたまりません〜〜〜っっっ!!! うはぁ〜〜〜〜。(=▽=)

HMVでまったり過ごした後、食事をしよ〜と感じの良さげなお店に入ったんだケド、コレが曲者で何と居酒屋さんだったらしい。 
飲み物は??」とか聞いてくるんで、カクテルでも注文。
めずらしくチチがあったんでソレにしよ〜〜かな?とか思いつつ高かったんで、安いジン系に逃げ。(笑)
好きなジンフィズがなかったんで仕方なしに飲んだコトのないジンライムとやらを頼んだです。
うっげぇ〜〜〜っっ!! 何コレ?? めっちゃ酒きっつ〜〜〜っっ!! こんなん一気に飲んだ日にゃぁ〜その場で速効寝てしまいますよ? って、こんなモンなんですか? ジンライム。
まぁ、食事の方は結構美味しかったんで良しかな?? 高くついたケド......。(T□T)
あんまし知らない店に入るの止めた方が良いのかも。

その後直行で家に帰ったのでした。 お酒が入ってたんでぐっすり眠れました。(笑) 

ハンニバル

2000年9月27日
この間から読んでいたハンニバルをやっと読み終えました。 もぉ〜すっごく面白かったです。 レクター博士格好良過ぎ!!(T▽T)//

今回は前作「羊たちの沈黙」みたいなプロファイル部分はなくって、言ってみれば「レクター博士の華麗な生活」とか「レクター博士捕獲大作戦!」みたいなカンジなんですが、それでもめちゃくちゃ面白かったです! もちろんクラリスも出てくるしね。 今から映画がすっごく楽しみですよ〜〜!

コレの影響で最近はプロファイルとか犯罪心理学あたりの本を読みあさってマス。 なかなか楽しいんだケド、イヤな趣味だなぁ.....。(-_-;;)

うわきしょう

2000年9月26日
自らゆ〜のもなんだケド、かなりのうわきしょうっす。 と言っても、実際の人物とかのコトじゃなくて、自分的ブームのコトなんだケド。

ちょっと前まで加藤晴彦にぞっこんめろめろだったんだケド、今はど〜〜でも良いです。(笑) んで今めろめろなのは金髪青年デス。 言っとくケド、こてこての日本人顔した金髪さんは不可!! そんなエセ金髪はポイです。 とりあえず、金髪の外人さん(ロン毛禁止)にはまってしまってマス。 とゆ〜〜のも自分の大好きなオフスプリングのボーカルの影響なだけなんですが。(笑)

んでも、今はメロメロ状態でもすぐに次ぎのブームが来ちゃうんだよね〜。(苦笑) んなモンで一時期のブームにはあんまりお金を使わないよ〜にしています。 ゲーム関係もしかり。 めちゃくちゃはまっててもグッズとか買う気にはなれません。 その昔、とあるモノに大ハマリして大金を注ぎ込み、後でめちゃくちゃ後悔したコトあるし。 ←結構トラウマになってる。

う〜〜〜ん、良いコトなのか、悪いコトなのか。(笑)
ちょっと前にメッセで通販を申し込んでたAIRが届きました。 ってゲーム事体はとっくの前にコンプリートしてますが。(笑)
早速開けて取り出しましたぉ。 エクセレントクロック〜〜〜〜っっ!! いやぁ〜、コレが欲しくて通販頼んだんだぉ〜〜。(T▽T)// 思った通りの出来栄えで満足満足! 欲をゆ〜ならもぉ〜ちょっと小さくてもいいからオルゴールの曲を長くして欲しかったかな。 1フレーズだけじゃ〜短すぎ〜。 だってボーっと聴いていたいもん。(^^;;)
おまけにケチをつけるなってカンジっしゅね。

とりあえず、机の上にかざって眺めてます。 ビニール袋に入ったままですが。(笑)

引き続き。

2000年9月24日
風邪で一日中寝てました。 ホント何もするコトなし(DVD見たケド)にず〜〜〜〜っと。
お陰で体の方は大分良くなったんだケド、1日寝てるってのも暇(ってゆ〜〜か、コレ以上寝れない)ですね〜。 やりたいコトいっぱいなだけに、すっごくもったいない気がします。 とほほ。
んでもコスカも終わったコトだし、当分は何にもないはずなんで、一段落ってカンジです。 そろそろ冬の準備でもしないとですね。(笑)

夜になって、借りていたDVD「ジャンヌダルク」と「スリーピーホロウ」を見ました。 2本立続けで。(笑) 

最初にジャンヌダルクを見たんだケド、コレって......電波さん!?(T□T)
なんかジャンヌダルクの想像図が音を立てて崩れて壊れたよ〜〜な.....。 もっと神聖なカンジを想像してたのに、アレじゃ〜只のヒス持ち電波人間じゃないっすか。 いきなしお空の上から声が響いたりして、マジでこんな人いたら怖いですよ? まぁお話事体は歴史通りだと思うんで、なかなか楽しかったです。 いつの時代でも、理容する側とされる側って変わらないんだなぁ〜〜って。 用済みになったらポイですか? 世知辛い世の中やね。

スリーピーホロウ、中々楽しかったです。 んでもなんつ〜〜か、導入部分で主人公ってば、科学がうんぬん、亡霊なんてバカげてるみたいなコト言ってたんで、科学で立証していくお話かと思ったら、おもいっきし亡霊話だし。 最初の主人公の主張が思いっきし空しく聞こえてきますよ?
まぁ、お話はかなり楽しかったし、ホラー部分もどきどきさせて貰ったんで、良しとしましょう〜。(笑)

次は海の上のピアニストってのを貸してもらう予定っしゅ。 わは〜〜、楽しみやね〜〜。

コスチュームカフェ

2000年9月23日
昨日ぶっ倒れてたお陰で、売り物が再販しかないという無様な有り様でした。
何とか急遽ペーパーは作りましたが、やっぱり新作がないのは悲しいです。 今までイベント(って言ってもコミケしか出たコトないケド)事に新しいモノ作って来ただけに、今回はかなり淋しかったっす。
次回こそちゃんとしたモノをつくりたいです。 わざわざ足を運んで頂いた方々には、本当に申し訳ありませんでした。
それから風邪で鼻水とかが凄かった為、上に向いてぼーっとしてたり、対応がもそもそしてたと思います。 態度が悪いと感じられたかもです。 ごめんなさい。

ところで、今回のコスカってコミケ以外では始めてのサークル参加だったんで、どのくらい搬入すればいいのかわかたなかったです。 かなり少なめに持って行ってたので、お昼前には完売してしまいました。 12時30分にくさなぎさんが追加のペーパーをコピーしてきてくれたんだケド、ペーパーしか置いてなかったんで、ダミーとか思われたらやだなぁとドキドキしてしまいました。(苦笑)

ペーパーも無くなった後、会場内を回ってみたのですが、やっぱコスカってばすごい熱気ですね〜。 こっちまで飲み込まれちゃいました。
下の階でコスプレ販売してたんでいろいろ見て回りましたよ〜! さっそくAIRのコスプレさんとかいて、かなり面白かったです。 今回も服を買おうと思ったんだケド、都合により回避。 また今度かな。

コスカ終了後ひろさん達とチャイナドラゴンに打ち上げに行く予定だったんだケド、ど〜にもこ〜にもえらくなって速めに切り上げて帰りました。
っつ〜〜か、病み上がりにイベントはキツイってモンじゃないですね。 今度から体調にも気をつけないと。

関係ないケド、お隣のお一人でやっておられたサークルさんが絶えず独り言を言ってたのが、かなり怖かったっしゅ。 ぅぅぅ......。

ぅぅ。

2000年9月22日
この間から調子が悪いなぁとか思ってたら風邪をひいてぶっ倒れてしまいました。
会社もお休みしました。
明日がコスカなのに、何もできそ〜にありません。 ってゆ〜か、マジで何も出来ませんでした。
せっかく貸してもらったDVDもまたもやお預けっしゅ。 ダメすぎる。
ってな訳で、コスカ新刊落ちました。 本当にごめんなさい。 全て私のせいです。

それにしてもこの時期の風邪って直りにくいんだよね。 あぁ、憂鬱。

1 2 3 4 5 6 7 8

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索